奥多摩森林セラピーロード②奥多摩湖いこいの路

奥多摩市

奥多摩森林セラピーロード②

気持ちよく歩ける奥多摩湖を半周する平坦なコース。自然林を中心に多様な植物や動物が生息するなど、存分に自然環境が残されています。

ベンチや東屋・トイレ(起点・終点・中間点)も設置され、快適にゆったり過ごせるのもこのコースの魅力です。
また終点には「山のふるさと村」が設置され、ここではそば打ちや陶芸・木工体験なども行えます。レストランも併設し、休憩もしっかり取れます。
ただし、12月~3月までは冬季通行止めとなりますのでご注意ください。

【個人で行く場合】
山のふるさと村までの路線バスがありませんので、最寄りのバス停は「小河内神社」をご利用ください。バス停は山のふるさと村から「湖畔のこみち」を2.5㎞ほど歩き、浮橋を渡った先にあります。

コース約12km、高低差36m、未舗装、バリアフリー約2km。湖畔沿いの天然林とスギ・ヒノキが混在するフラットなコース。起点に小河内ダム、終点には山のふるさと村があります。

住所 〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川215番地6 奥多摩町役場 地下2F
TEL 0428-83-8855
公式HP 公式HP